Python HOWTO
科学計算に特に推奨したいPythonディストリビューションとしてContinuum AnalyticsのAnacondaがある。Anacondaは営利目的での使用を含め、完全に無償のエンタープライズ向けのPythonディストリビューションである。データサイエンス、数学、工学に不可欠なPythonパッケージが1つのユーザーフレンドリなクロスプラットフォームディストリビューションにまとめられている。IPython、Jupyter Notebookなども含まれる。
Anaconda
数式処理用パッケージ
Sympy
データフレーム、データ加工
Pandas
科学計算に特に推奨したいPythonディストリビューションとしてContinuum AnalyticsのAnacondaがある。Anacondaは営利目的での使用を含め、完全に無償のエンタープライズ向けのPythonディストリビューションである。データサイエンス、数学、工学に不可欠なPythonパッケージが1つのユーザーフレンドリなクロスプラットフォームディストリビューションにまとめられている。IPython、Jupyter Notebookなども含まれる。
Anaconda
数式処理用パッケージ
Sympy
データフレーム、データ加工
Pandas
ブロック構造をインデントで書くPython、慣れないとやり辛い。慣れるといいんだろうけれど。
Pythonの関数定義、こんな感じ。関数を書き終わったときは改行を入力。
>>> def add(a,b):
... return a + b
...
>>> add(1,3)
4
-------------------------------------------------------------------------
FizzBuzz.pyというPythonファイルを作成し、Windowsのコマンド・プロンプトから実行。
def fizzbuzz(num):
return num
print(fizzbuzz(4))
これは、ただ「4」を表示するだけ。for分で1から100を表示。
def fizzbuzz(num):
return num
for num in range(1,101):
print(fizzbuzz(num))
-------------------------------------------------------------------------
Pythonが検索するパスは「sys」をimportして「sys.path」と入力すれば確認できる。それに例えばDドライブのmypythonというディレクトリを追加したい場合
>>> import sys
>>> sys.path.insert(0,'D:\\mypython')
-------------------------------------------------------------------------
ディレクトリの作成と移動
>>> import os
>>> os.mkdir('spam')
>>> os.chdir('spam')
>>> os.getcwd()
'D:\\mypython\\spam'
>>> import sys
>>> sys.exit(1)
-------------------------------------------------------------------------
時間に関するライブラリはtimeとtimedate
>>> import time
>>> now=time.localtime()
>>> time.strftime('%Y-%m-%d %H:%M:%S',now)
'2016-08-11 18:25:17'
>>> import datetime
>>> now=http://datetime.datetime.now()
>>> now.isoformat()
'2016-08-11T18:28:01.281138'
>>> nextyear=datetime.datetime(2017,1,1)
>>> delta=nextyear-now
>>> delta.days
142
>>>
-------------------------------------------------------------------------
mathは数学関数、randomは疑似乱数のライブラリ。itertoolsはイテレータ生成関数、shutilは高レベルなファイル操作、jsonはJSONエンコーダとデコーダ。
-------------------------------------------------------------------------
Pythonは標準ライブラリに加えて便利なサードパーティ製パッケージも提供されている。それらはPyPIというサイトで情報共有されている。なおPyPIの読み方はパイピーアイ。
-------------------------------------------------------------------------
サードパーティ製パッケージをインストールするには、pipコマンドを使用する。
パッケージをインストールするときには、virtualenvコマンドを使用して独立したPython環境を構築することをお勧め。
-------------------------------------------------------------------------
一度Pythonを抜けて
D:\mypython>pip install virtualenv
Collecting virtualenv
Downloading virtualenv-(中略)
Successfully installed virtualenv-15.0.
virtualenvで独立した環境を構築しようとするとエラーが表示される。
OSError: Command D:\mypython\env\Scripts\python.exe - setuptools pip wheel failed with error code 1
anaconda3のライブラリに関するメッセージも表示されるが、詳細は今のところ不明。そのうち分かるでしょ。
-------------------------------------------------------------------------
Python用の統合開発環境PyCharm(Windows版)のダウンロード
PyCharm Professional版は有償で、30日間のトライアル期間がある。Community版は無償だが機能制限がある。
PyCharmをインストール
PyCharmで「print('hello world')」というPythonのコードを実行し、下の出力画面に「hello world」を表示させる。
-------------------------------------------------------
AnacondaからIPythonを開くとこんな感じ
%pwd でカレントディレクトリを表示
-------------------------------------------------------
Pythonのデータ分析系パッケージ
0 件のコメント:
コメントを投稿