Matlab、S-PLUSが商用でかなり高価なのに対して、Scilab、R、Octaveはフリー(無料)です。
Scilabのホームページ。ここからダウンロードできる。 http://www.scilab.org/
Scilab、Win版は32ビット用と64ビット用があります。私のOSはWindows8.1 64bitsなので64ビット用をダウンロードしてインストール。
試しに、今読んでいる『入門ベイズ統計学』中妻照雄(2007)の朝倉書店のウェブサイトから、同じプログラムをMatlab用とScilab用に書いたコードをDLして比較できるので、どれだけ似ているか確認できると思います。Scilabのサンプル・プログラムをダウンロードして試してみる。
ギブズ・サンプラーのプログラム「i2bs_gsex.sci」をScilabで動かすと、ちゃんと結果が出る。
S-PLUSとRも似ている。
『はじめてのS‐PLUS/R言語プログラミング―例題で学ぶS‐PLUS/R言語の基本』 竹内 俊彦
Rだけでいいという人はこのウェブサイト
とその書籍化 『The R Tips―データ解析環境Rの基本技・グラフィックス活用集』 舟尾 暢男がいいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿