![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEixIBWRMwN5fb9mKjnE3_0j8j92YL1ruTU_NgyMrIW-0z5ela0G_hCnV6hBzDExbSjHVrRIMHgpNRG0l2PEdK75MdX89c2AL-9Iq7HduO4qnGixCNeSAI_em_rk4jhXjnuaSKPuxSObkwk/s320/51XCRG1C4TL._SL500_AA300_+(1).jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiU3_TS4MKPfgkboNsZO_NgF13sT-fRGI4_2hRp9dRrNHLnYjLNRoxACbbHKrhVBR6P7nO-nCY-6o87nsP6x8qtEOdkaBx1oALzmZYElzcL6QzvqZlZdyUSS8128MKAILTYymoYlvZr1V4/s320/20100608211951.jpg)
実は、二日前のゴルフの惨状がずっと尾を引いていて元気がなかったのだが、内藤雄士の『SWING DRILL35』を読んでいてひらめいた・・・「アハッ!!」。グリップが間違っていたのだ。20ページに「理想的なストロンググリップが簡単につくれる方法」が紹介してある。「これだ!」と思った。
さっそく、川口グリーンゴルフでストロンググリップを試してみる。すっ、すごい。ドライバーがまったく曲がらない!! 気持ちいいほどまっすぐ飛ぶ!! いや~、グリップを修正するだけでこんなに違うんですね。これで土曜日の佐山ゼミコンペも自信をもって臨める。ああ、安心した(笑)。なにせ、二日前はボールにさえ当たらないときもあったからなぁ。
投稿論文は、昨日師匠に相談のメールを送ったところさっそく返事が返ってきた。どうもありがとうございます。師匠のアドバイスのとおりに修正したいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿