skip to main
|
skip to sidebar
J.S.エコハのブログ
金融工学、数理ファイナンス、計量経済学、機械学習の実務への応用。
2010年10月30日土曜日
経済、金融政策を考えるときに読んでおきたい本
私が読んで、参考になったと思った本。でも、いまだと結構、絶版になっているようだな。経済合理性のためとはいえ、しょうもない本が増刷される一方、重要な本がどんどん絶版になる日本の出版業界。重要な本は電子出版での流通が望ましい。小説でも重要な本があっという間に絶版になる日本。今読めなくても、将来絶版になる恐怖からついつい買って積読に。ル・クレジオの「巨人たち」とかも再版してくれないかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
過去 1 週間のページビュー
本棚
ブログ アーカイブ
►
2024
(1)
►
10月
(1)
►
2023
(6)
►
11月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
2022
(6)
►
6月
(2)
►
4月
(4)
►
2021
(7)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
6月
(2)
►
1月
(1)
►
2020
(6)
►
12月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(2)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2019
(9)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
3月
(6)
►
2018
(6)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
2017
(17)
►
12月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2016
(29)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(6)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(6)
►
2月
(8)
►
1月
(3)
►
2015
(23)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(7)
►
1月
(2)
►
2014
(32)
►
12月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(6)
►
3月
(8)
►
1月
(1)
►
2013
(42)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(8)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(7)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2012
(40)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(9)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
2月
(1)
►
1月
(7)
►
2011
(130)
►
12月
(3)
►
11月
(8)
►
10月
(12)
►
9月
(10)
►
8月
(12)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(15)
►
3月
(27)
►
2月
(15)
►
1月
(11)
▼
2010
(183)
►
12月
(12)
►
11月
(13)
▼
10月
(23)
世界国債暴落 世界を蝕む日本化現象
経済、金融政策を考えるときに読んでおきたい本
マクロモデル分析の新潮流 塩路悦郎 一橋大学教授
経済学とはなにか (根井雅弘)
経済政策を売り歩く人々(ポール・クルーグマン)
行列指数関数(2)
oazoの丸善で買い物、行列指数関数
世紀の空売り(5)
世紀の空売り(4) 格付け機関は張子の虎である
世紀の空売り(3) トリプルBをトリプルAに
世紀の空売り(2) マイケル・バーリ
世紀の空売り(1) スティーヴ・アイズマン
世紀の空売り、 伊福部昭の芸術4 SF交響ファンタジー宙
ザ・クオンツ(5) ルネッサンスのメダリオンなど
ケインズを学ぶ -経済学とは何か (根井雅弘)
市ヶ谷フィッシュセンターで夜釣り、麺や庄の
マリオ・バルガス・リョサがノーベル文学賞受賞
ツイッターでのある不毛なやりとり
証券アナリストジャーナルのウェブサイトで論文をダウンロード
百年の孤独 ガブリエル・ガルシア・マルケス
ザ・クオンツ(4)、および「格付けの深層」
ポップ・ソングとして完璧(2) Can't Take My Eyes Off You
心の中に「バブル」を起こそう 「一日一バブル」宣言
►
9月
(19)
►
8月
(20)
►
7月
(17)
►
6月
(11)
►
5月
(10)
►
4月
(13)
►
3月
(15)
►
2月
(12)
►
1月
(18)
►
2009
(89)
►
12月
(20)
►
11月
(12)
►
10月
(20)
►
9月
(7)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
5月
(6)
►
4月
(7)
►
3月
(1)
►
2月
(9)
►
2008
(11)
►
8月
(1)
►
6月
(3)
►
4月
(2)
►
2月
(5)
ラベル
ESG
(1)
Go言語
(1)
Julia
(1)
MBA
(6)
Python
(14)
グラベル
(9)
クレジット・リスク
(8)
コモディティ
(5)
ゴルフ
(22)
サッカー
(2)
その他
(11)
バイオ
(2)
ハワイ
(1)
ファイナンス
(8)
プログラミング
(39)
ヘッジファンド
(36)
ランニング
(2)
りょ
(1)
為替
(6)
映画
(11)
音楽
(26)
絵
(3)
確率論
(4)
期間構造
(4)
機械学習
(10)
金融
(17)
金融工学
(31)
金融政策
(20)
経営
(13)
経済
(43)
経済学
(85)
計量経済学
(20)
健康
(3)
犬
(1)
原発
(6)
資産運用
(28)
時系列モデル
(14)
自転車
(9)
修論
(2)
小説
(29)
心理学
(1)
深層学習
(3)
数学
(13)
数値計算
(3)
数理ファイナンス
(103)
大学院
(71)
地震
(19)
哲学
(2)
投資信託
(16)
統計
(10)
動物
(2)
物理
(9)
本
(146)
旅行
(23)
自己紹介
J.S.エコハ
{時系列分析、資産運用、ヘッジファンド、数理ファイナンス、金融工学、小説、音楽、スペイン語、ドイツ語}に興味あり。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿